
購買行動に関するアンケートへのご協力ありがとうございました
「購買行動に関するアンケート」(実施期間:2022年4月1日~9月30日)は終了いたしました。21名からのご協力がありました。真にありがとう......
「購買行動に関するアンケート」(実施期間:2022年4月1日~9月30日)は終了いたしました。21名からのご協力がありました。真にありがとう......
当財団が取り組む、 PEACE BY PEACE COTTON プロジェクトが、『第8回 繊研天然繊維特別賞』を受賞いたしました。 繊研天然......
名古屋市立大学人文社会学部の学生4名による『セルフ・ディベロップメント・ゴールズ SDGs時代のしあわせコットン物語』(葛西龍也著、双葉社、......
私は名古屋市立大学 人間文化研究科で教員をしている榎木美樹(専門:南アジア地域研究、国際開発学)と申します。https://nrd.nago......
2月18日、武蔵野大学グローバルリーダーシッププログラムの学生インターン7名は、PBPコットンプロジェクト事業地の1つであるオディシャ州南部......
これまでPBPプロジェクトは多くのメディアにご紹介いただいていますが、現在PBP財団にてインターン実習中の武蔵野大学グローバルリーダーシップ......
PBP財団では、武蔵野大学からの要望を受け、同学の2020年度グローバルリーダーシッププログラムの実施に協力しています。2020年11月から......
この度の新型コロナウイルス感染拡大防止のための都市封鎖により、当プロジェクト支援地でも綿花栽培に深刻な影響がでています。 通常ですと収穫され......
世界中で猛威をふるっている新型コロナウイルスですが、インド国内においても事態は深刻で、都市封鎖などの対策が続いておりました。 通常、綿花の閑......